News

お知らせ

  1. TOP
  2. お知らせ一覧
  3. イベント
  4. 第20回「JPCA賞(アワード)」受賞のお知らせ

第20回「JPCA賞(アワード)」受賞のお知らせ

タカヤ株式会社(本社:岡山県井原市井原町、代表取締役社長:岡本 龍二)は、「JTAG検査とフライングプローブテスタを組み合わせたハイブリッド検査システム」で、第20回「JPCA賞(アワード)」(以下、「本アワード」)を受賞しました。

今回 弊社受賞の「JTAG検査とフライングプローブテスタを組み合わせたハイブリッド検査システム」では、フライングプローブテスタとJTAGバウンダリスキャンテストを連携し、それぞれの検査手法の相互補完によって、高密度実装基板のテストカバレッジを最大限拡大でき、より正確な故障診断を可能とする新たなシステムを紹介しています。

JTAGバウンダリスキャンテストとの連携 | タカヤ株式会社 産業機器事業部サイト (takaya.co.jp)



■JPCA賞(アワード)とは
一般社団法人日本電子回路工業会(Japan Electronics Packaging and Circuits Association)が主催・運営する「JPCA Show 2024(電子機器トータルソリューション展)」の展示会出展者を対象としたアワードです。応募のあった発表内容の『独創性(独自性・オリジナリティ)』、『産業界での発展性・将来性』、『信頼性』、『時世の適合性』を審査基準として、学術界、電子回路業界、専門誌編集者等有識者で構成するJPCA 賞(アワード)選考委員会によって厳正な審議を行い、電子回路技術及び産業の進歩発展に顕著な製品・技術への表彰制度として2005年より実施されています。2024年は8件が「第20回JPCA賞(アワード)」として選出されました。

第20回 JPCA賞(アワード) | セミナー・イベント | JPCA Show/マイクロエレクトロニクスショー/JISSO PROTEC/SDGsデバイス展/WIRE Japan Show/JEP/TEP Show/E-Textile/Smart Sensing/無人化ソリューション展/interOpto/ImagingJapan/Edge Computing


◇弊社受賞理由(ご講評引用)
下面電極であるBGA実装後の電気検査をJTAGとフライングプロ―ブテストを組み合わせることで効率良い検査として業界に貢献することが期待される。

本アワード受賞に関する紹介パネルが、6月12日(水)~ 6月14日(金)東京ビッグサイトにて開催される「JPCA Show 2024(電子機器トータルソリューション展 2024)」内にて展示されます。同展示会には弊社も展示ブースを出展し、フライングプローブテスタの実機を展示致します。合わせて、ぜひご覧ください。

※展示会オフィシャルサイト https://www.jpcashow.com/show2024/index.html

出展製品:
・APT-1600FD-A デュアルサイドフライングプローブテスタ
・OPC UA対応 MESシステムとの連携機能

ブース番号:
東4ホール 4C-38

アワード表彰式:
日時       6/12(水)16:40-16:55
会場       セミナー会場C(東3ホール)

展示会情報、事前来場登録はこちらのページをご確認ください。
電子機器トータルソリューション展 2024 / JISSO PROTEC 2024 出展のご案内 | タカヤ株式会社 産業機器事業部サイト (takaya.co.jp)

お問い合わせ
Contact
- お問い合わせ -

資料請求やご質問・ご相談など、お気軽にお問い合わせください

お問い合わせはこちら
お問い合わせは
こちら